お見舞いのときのマナー

お見舞いでお花を渡される時は特に気をつけて下さい。相手の体調が悪いときに渡すのですから慎重にしなければなりません。年配の方に渡される時は特に気になさるので知っておいて下さいね。

鉢植えは避けましょう

まずよほどの理由がなければ避けたほうがいいのが鉢植えです。鉢植えは根付くということから転じて(病気が)根付く、(床に)寝付くと捉えられてしまうからです。

お花の色に注意

白や青は葬儀の花を連想させます。また菊も同じ理由で嫌われます。赤い花は華やかですが血を連想させてしまうようですアクセントとして入る分には問題ありませんが赤一色は避けましょう。

香りに注意

百合など香りの強いお花は嫌がられる可能性が高いです。また同室の方のご迷惑にもなりますので避けましょう。

その他注意すること

花粉が出たりすぐに散ってしまう花は避けましょう。相手の具合にもよりますが片付けが負担になります。

どんな花を贈ればいいのか

まず上記の理由により鉢物は避けます。花束も花瓶に移し変えたりと手間をかけるのでアレンジメントがいいと思います。色合いはピンク系、オレンジ系にするのが一般的です。あとは飾るところを考えあまり大きくなり過ぎないようにしましょう。

メルヘンをお勧めします

最近の病院では細菌などの衛生面から生花の持込を禁止している場所があります。またアレルギーなどの心配などもありお見舞いの品としてメルヘンを使って頂けるお客様が増えています。退院の際もそのままお持ち帰りになって飾ることができるので大変好評です。